定規押え(厚み調整付き)#72:線、羽、丸、その他の装飾的なキルトデザインを作成するロングアーム定規に沿って縫うためのもの。定規押え(厚み調節機能付き)#72:市販の1/4インチ厚のロングアームキルティング定規を使用します。定規の端に沿ってキルティングできるよう、押えの底の高さは、特に円を縫う場合には非常に重要です。
この技術では、送り歯が下がり、定規に塗布された生地は、定規の端に当たるリテーナーの付け根(厚み調整機能付き)によって手動で送られる。調整ダイヤルを使って、押さえ金の高さを生地の厚さに合わせて調整することができ、生地がスムーズにひっかからずに動きます。また、調節式押さえ金の高さを変えることでオプションが追加でき、「自動押え金圧力/押え金の高さ」の機能を利用しなくても、BERNINA ミシンの利用範囲が広くなります。