BERNINA 335

BERNINA 335

狭い裁縫室に最適なサイズ

  • タッチスクリーンでステッチを選択
  • 針への糸通しもとても簡単
  • 閉じたアイテムを簡単に操作
  • 自動的にボタンホールが縫えます
  • 押え圧を調節します

ベルニナ335 – 現代の愛好家

使いやすいタッチスクリーン

  • 中央に配置されたカラースクリーン
  • ステッチを直接選択
  • 必要な時は、スクリーン上でサポート

タッチスクリーンで希望のステッチを選択し、ステッチ幅とステッチ長さを調整できます。装飾ステッチを組み合わせたり変更したりして保存します。縫製コンサルタントが個別の設定をサポートします。生地とアプリケーションを選択して確定するだけで、ミシンがステッチを設定し、その他すべての設定を提案します。

360度ビューアーでご覧ください
快適さはベルニナにとってのスタンダード

快適さはベルニナにとってのスタンダード

  • 手が届きやすいボタン
  • スタート/ストップ ボタン
  • スライド スピードコントロール

スタート/ストップ、逆縫い 、ステッチの固定 などのよく使われる機能に簡単にアクセスできます。ワンタッチで針の上/下の位置を選択できます。パターン終了ボタンを使用すると、装飾ステッチが適切に終了していることを確認できます。可変速度コントロールスライダーを使用すると、1分あたり最大900 のステッチ数の速度で好きなだけ速く縫うことができます。

小型パッケージに詰まった優れた機能

小型パッケージに詰まった優れた機能

  • アイディアを実現する十分なスペース
  • 快適で完璧なサイズ
  • スライド式拡張テーブルで広がる作業スペース

ベルニナ335は針の右側に160 mmのスペースがあります。フリーアームにより、袖口やズボンの裾などの閉じたアイテムの作業が特に便利になります。

柔軟性とコントロール

柔軟性とコントロール

  • 押え圧の調整可能
  • 糸調子の調節可能
  • いろいろな材質を簡単に縫うことができます
あらゆる生地に合わせて押え圧を簡単に調整できます – 軽い生地にはより多くの圧力が必要で、厚い素材にはより少ない圧力ですみます。小さなホイールを使用して糸の張力を素早く調整できるため、縫い目を完璧に仕上げられます。

簡単に糸通しをしたいですか?ぜひお試しください。

  • 針への糸通しが簡単
  • LEDライトによる完全な制御
  • 数秒で作成準備完了

半自動糸通し機能で、糸通しがかつてないほど簡単に。いくつかの簡単なステップで、糸が所定の位置に。

ずっと手で布を押さえている手間がなくなりました

ずっと手で布を押さえている手間がなくなりました

  • 押さえ上げレバーによるフリーモーション・ソーイング
  • ソーイングプロジェクトにベストなガイダンス
  • オプションのニーリフターが必要

ベルニナフリーハンドシステム(FHS)により、布地から手を離さずに、ニーリフターを介して押え足を上げ下げできます。ニーリフターはオプションでご用意しております。 

詳細
クリエイティブなステッチの選択

クリエイティブなステッチの選択

  • 29種の実用縫い
  • 125種の飾り縫いステッチ
  • お気に入りのステッチを保存

さまざまなステッチがあり、すべてカスタマイズできます。個別に調整したステッチは簡単に保存できるので、失われることはありません。ステッチを組み合わせたり、連続したパターンを作成したりすることもできます。個別に調整されたステッチは簡単に保存できるため、何も失われることはありません。

ステッチの概要へ
この押さえでボタンホール制作も簡単

この押さえでボタンホール制作も簡単

  • 自動的にボタンホールが縫えます
  • 素早く簡単で、正確
  • いくつでもすべて同じ長さのボタンホールを作れます

#3A布ガイド付き自動ボタンホール押えで、同じ長さのボタンホールがいくつでも縫えます。 まず長さを決めます。ボタン縫い付けプログラムなどの機能も大幅に時間を節約します。

詳細

最寄りのベルニナ・ストアでは、あなたにあったアドバイスをご提供しています

世界に2,000店舗あるベルニナ・ストアでは、あらゆるお客様に役立つサービスを提供しています。ベルニナ・ストアでは、あなたのニーズにぴったりのミシンやアクセサリーやベルニナ刺しゅうソフトウェアの選択に関するアドバイスをご提供しているほか、ミシンの不具合にも対応しています。

特長と機能

  • 概要
  • ソーイング&キルティング
  • 一般的特徴
  • スティッチ
BERNINA 335

注意:
国によってはお求めになれないモデルやアクセサリーがあります。当社は製品の機能とデザインを変更する権利を保有しています。

針の右側のソーイングスペース 160 mm
自動糸通し機
速度調整機
最大ステッチ長さ 5.5
自動ボタンホール/ 自動長さ測定ボタンホール
反転
使用ステッチ総数(アルファベットも含む) 625

製品パンフレット – 情報一覧

いますぐダウンロードする

注意:
国によってはお求めになれないモデルやアクセサリーがあります。当社は製品の機能とデザインを変更する権利を保有しています。

最大縫い速度 900
最大ステッチ長さ 5.5
最大送り長さ 5
針基線 9
自動ボタンホール/ 自動長さ測定ボタンホール
手動ボタンホール調整
メモリー(短期)
ソーイングアドバイザー
パターンリピート (最大9回)
パターン終了/パターン開始機能
縫い終わりがプログラム可能
反転

製品パンフレット – 情報一覧

いますぐダウンロードする
返し縫い
自動留め縫い機能
スタート/ストップボタン(フットコントローラーなし)
使用ステッチ総数(アルファベットも含む) 625
アルファベット刺しゅう 3
飾りステッチ合計 125
ボタン縫い付けプログラム
ボタンホール(アイレット含む)合計 8
使用ステッチ合計 29
キルト刺しゅう 15
スタッフィングプログラム
針の右側のソーイングスペース 160 mm
ミシンの重量 8 kg
ミシンの寸法 385 / 177 / 323 mm
カラータッチスクリーン 4.3” / 10 cm
ソーイングライト 6
自動糸通し機
手動糸切り 3
ソーイング中のステッチ変更

製品パンフレット – 情報一覧

いますぐダウンロードする
釜方式 CB
ソーイング/ステッチ中の糸巻き
ベルニナ フリーハンドシステム(FHS)
ベルニナ キックバック機能付フットコントローラー オプション
針上下停止機能
オンスクリーン・ヘルフ゜
速度調整機
  • Practical Stitches

  • Buttonholes

  • Decorative Stitches

  • Quilting Stitches

アクセサリー

付属のアクセサリーでクリエイティビティーを発揮しましょう。オプションのさまざまなアクセサリーを使えば、さらにクリエイティビティを発揮できます。

  • 同梱
  • 互換性あり
すべて表示する すべて非表示にする

注意:
国によってはお求めになれないモデルやアクセサリーがあります。当社は製品の機能とデザインを変更する権利を保有しています。

チュートリアル

  • 5:38

    ベルニナ335でのソーイングの準備

    このビデオでは、押えの取り付け、ボビンの充填、上糸の通し方など、ベルニナ335をソーイング用に準備する方法を学びます。

  • 6:19

    ベルニナ335の最初のステップ

    このビデオでは、糸の張力を調整する方法、ソーイングプロジェクトに応じてステッチ幅とステッチ長さを変更する方法、ステッチのバランスを調整してステッチを完璧に見せる方法を説明します。ビデオでは、針停止機能の使い方も紹介されています。

  • 6:19

    ベルニナ335のタッチスクリーンの操作

    このチュートリアルでは、ミシンの画面の各領域と機能について説明します。新しいベルニナソーイングミシンの上糸張力や押え圧の調整方法と、さまざまなステッチの選択および変更方法を学習します。

  • 5:58

    ベルニナ335でのボタンホール縫い

    BERNINA 335でボタンホールを縫うのはとても簡単です!このビデオでは、ボタンホールの縫い方を段階的に学びます。押え金の正しい取り付け、生地に対応する適切な用具の使用から、ボタンホールの種類の選択、正しいステッチ幅の設定、完成したボタンホールまでを網羅しています。

  • 4:21

    ベルニナ335でのステッチの組み合わせと、その保存

    このビデオチュートリアルでは、ステッチを組み合わせる方法と、後で使用するためにステッチの組み合わせを保存する方法を説明します。アルファベットステッチと装飾ステッチを組み合わせる方法を段階的に説明します。このチュートリアルに従って、バッグ、衣類、クッションに個別の文字やパターンでラベルを付けることができます。

  • 3:30

    ベルニナ335のお手入れと注油

    定期的なお手入れによりソーイングミシンを長く使うことができ、ソーイングがより楽しく上手になります。このビデオでは、ベルニナ3シリーズミシンのクリーニングとオイル注入の方法を説明します。フックを外し、フックとフックレースに油をさし、ミシンで再び縫う準備を整える方法を段階的に学びます。油をたっぷり塗ると縫いやすくなります!

  • ベルニナ335でのソーイングの準備

    ベルニナ335でのソーイングの準備

    5:38
  • ベルニナ335の最初のステップ

    ベルニナ335の最初のステップ

    6:19
  • ベルニナ335のタッチスクリーンの操作

    ベルニナ335のタッチスクリーンの操作

    6:19
  • ベルニナ335でのボタンホール縫い

    ベルニナ335でのボタンホール縫い

    5:58
  • ベルニナ335でのステッチの組み合わせと、その保存

    ベルニナ335でのステッチの組み合わせと、その保存

    4:21
  • ベルニナ335のお手入れと注油

    ベルニナ335のお手入れと注油

    3:30

Frequently Asked Questions

ノーブランドのボビンは使用できますか?

当社ではベルニナの高品質のボビンのみを使用することをお勧めしています。ノーブランドのボビンは、糸調子に問題があったり他の問題が発生することがあるからです。

ミシンにはどのくらいの頻度で注油が必要ですか?

注油の頻度は、縫ったステッチ数により異なります。長い期間ミシンを使っていなかった場合、使用し始める前に釜のレース部に油を1滴さすことをお勧めしています。大型のプロジェクトを縫う時は、1日1回ミシンに1滴注油してください。油をさしすぎるのもよくありませんので、油の量には注意しましょう。

ミシンの動作が遅すぎます。

ミシンの前面にあるスライド速度制御をチェックして、右側に動かしてください。ここで、フットコントローラーを使って縫う時に最大速度の設定ができます。また開始/停止ボタンを使用して作業する場合、フットコントローラーを使用して、速度調整ができます。

水平糸立て棒の金属製フック

縫うためにミシンに糸通しする時、また、ボビンに下糸を巻く時に、糸こまから出した糸を最初にこの金属製フックに通します。

ミシンからブーンというモーター音が聞こえます。

ミシン上部にある下糸巻装置が動いている音です。
下糸を巻くとき以外は起動させる必要はありませんので、ボビンをセットする部分の右側にあるレバーを立てるとモーターが止まり、音が聞こえなくなります。

垂直糸立て棒とは何ですか?

2本針で縫う場合など、2番目の糸を使用する時に必要です。
平行巻き糸の場合は、糸がスプールから均一に供給されるために垂直糸立て棒を使用します。
糸こまの下にフォームパッド(糸こまクッション)を使用してください。

BERNINA 335のサポート

できるだけ長くベルニナミシンをお使いいただくために、詳細な操作マニュアルを読むことをお勧めします。サポート情報とファームウェアの更新については、サポートページをご覧ください。

マニュアルをダウンロードする サポート ベルニナ 335 (Gen. 2)

以前のベルニナ335のサポート

タッチスクリーンのないベルニナ335のサポート情報をお探しですか?
以下のサポートページを参照してください。

サポートページへ

最寄りのベルニナ・ストアでは、あなたにあったアドバイスをご提供しています

世界に2,000店舗あるベルニナ・ストアでは、あらゆるお客様に役立つサービスを提供しています。ベルニナ・ストアでは、あなたのニーズにぴったりのミシンやアクセサリーやベルニナ刺しゅうソフトウェアの選択に関するアドバイスをご提供しているほか、ミシンの不具合にも対応しています。